【教室が盛り上がる!】英語天気ニュースキット - 天気予報で学ぶ英語時制

画像

英語授業、こんなお悩みありませんか?

Sam

そんな先生方の「困った」を解決する英語教材をお届けします!

🌈 ETR Activity Kit がおすすめ - 授業をもっと楽しく、効果的に!

画像

A4印刷するだけですぐに使える完成教材で、天気予報を通じて時制が自然と身につく実践的な会話練習ができます。

基礎から応用まで段階的な活動展開で生徒を飽きさせず、充実した教材活用ガイドで先生の準備負担も軽減!!

📋 PFDセット内容

①Weather News Kit教材
・Display Cards(教師用):3枚
・Student's Cards(生徒用):1枚 (Display Cardsの縮小版)適宜切り取り使用
・Weather News Reporter Challenge:2枚 予報原稿&Q&A
②教材活用ガイド+声掛けガイド:6枚
・段階的な指導計画
・アクティビティの詳細な手順
・具体的な声かけ例
・評価のポイント

💡 活用シーン

・朝の会での天気チェック
・スピーキング練習の導入に
・グループ活動の題材として
・行事前の天気予報ごっこ

🌟 3ステップで無理なく学習

Step 1: カードで基礎を学ぶ
・天気の英単語と時制を楽しくマスター
・カードマッチングやメモリーゲームで遊びながら習得
・クラス全体で参加できる連鎖ゲームも収録

Step 2: 天気予報にチャレンジ
・本物のキャスターになりきって天気予報
・基本フレーズが書かれたシートで安心練習
・グループ活動で発表の緊張もリラックス

Step 3: 実践的な会話へ発展
・「傘が必要?」「ピクニックに行ける?」など日常会話
・予報キャスターと視聴者の質疑応答を再現

Sam

実践的な英語力が、楽しく身につくように設計しました♪

💡 充実の活用ガイドで全員参加型アクティビティ!

画像

導入からまとめまで、授業計画がすぐに立てられ、子ども達を飽きさせない工夫が満載!

年間を通して繰り返し使えちゃいます♪

 そのまま使える声掛け例も収録しているので、英語での指示が苦手な先生も安心してもらえたらと思います。

これひとつで横断的な授業に!

このWeather News Kit(天気ニュースキット)を使うことで、単に英語の時制や天気の語彙を教えるだけでなく、時制の学習要素や教科を横断した総合的な授業展開が可能に。

こんな先生におすすめ💓

  • 教材準備に時間をかけられない先生
  • 英語の授業に自信がない先生
  • ALTとの授業をスムーズに進めたい先生
  • 生徒全員が参加する活動を取り入れたい先生
  • 効果的で楽しい英語授業を目指す全ての先生
Sam

A4用紙に印刷するだけで、 明日の授業から使えるアイデアが詰まっています!

📝PDFダウンロードはこちら

📝 学習内容:天気と時制(現在・過去・未来)に関する基礎的な英語表現を楽しく学べる教材です。

📋 PDFセット内容
①Worksheet :6枚
②声掛けガイド:8枚