【ピーターラビット英語絵本のおすすめ】出版120周年をお祝いしよう!

今年は「The Tale of Peter Rabbit(ピーターラビットのおはなし)」が120周年を迎え、世界中でメモリアルイヤーのお祝いが行われています。
世代を超えて愛されてきたピーターと、愛らしい仲間達が繰り広げる物語。立派なムービースターにもなったピーターラビットの原作絵本とともに、特別なメモリアルグッズをご紹介。
さらに今年は、ピーターラビット展が日本各地で行われていますよ!あわせてチェックしてみてくださいね。
ピーターラビットのおすすめ洋書絵本
The Tale of Peter Rabbit Picture Book
著者:Beatrix Potter
2022年3月に120周年記念として出版された、ピータラビット最初の冒険ものがたり。
家族や学校の読み聞かせにもピッタリな、大判の特別な洋書絵本です。
Peter Rabbit Tales: Little Library
著者:Beatrix Potter
ピーターラビットと一緒に、色や数、動物、はんたい言葉について学べるボードブックセット。
優しいパステルカラーのアートワーク。子ども達のはじめての英語絵本にピッタリです。
Peter Rabbit Tales - Goodnight Peter
著者:Beatrix Potter
自分のお部屋ができたピーター。なかなか眠りにつけず、妹たちのことが気になります。
ピーターに共感する子ども達もいるのではないでしょうか。子どもたちの成長によりそう、お休み前におすすめの一冊です。
Peter Rabbit Tales: Trick or Treat
著者:Beatrix Potter
2022年9月に出版予定の、ピーターと3人の妹たちのハロウィンの物語。ラディッシュの仮装をして、トリック・オア・トリートをしに行くのが待ちきれないピーターですが、妹たちの仮装を決めるお手伝いもしなければなりません…。
助け合うことの大切さにスポットライトを当てた、新しいハートワーミングな物語が登場します。
Peter Rabbit: Christmas is Coming: A Christmas Countdown Book
著者:Beatrix Potter
クリスマスまでの24日を、ピーターラビットの仲間と過ごせるアドベントブックです。
12月を楽しく彩る、家族や大切な方への特別なプレゼントになるでしょう。
Peter Rabbit A Fluffy Easter Tale
著者:Beatrix Potter
待ちに待ったイースターの季節。ピーターは、仲間達にたまごを配りに出かけます。
どんなたまごがあるのかな?楽しいしかけが全てのページに施された、洋書絵本です。
Peter Rabbit Tales – Happy Birthday
著者:Beatrix Potter
今日はピーターの誕生日!なのに誰も遊んでくれないし、悲しい気分。今までで一番最悪の誕生日になりそう…。そんなピーターにとっても嬉しいサプライズが待っています。
きらきらしたゴールドエディション。特別な日に優しい気持ちを届けてくれます。
The World of Peter Rabbit - The Complete Collection of Original Tales 1-23 White Jackets
著者:Beatrix Potter
ビアトリクス・ポターが描いたシリーズ全23巻がそろったBoxセット。 重厚感があるので特別なギフトや、コレクションとしても最適。
大切な絵本をほこりや日焼けから守ることができ、ピーターラビットの世界を存分に楽しむことができますよ。
今年は、新訳の日本語版が翻訳出版されているので原書が気になる方はチェックしてみてくださいね。
2022年最新ピーターラビットグッズ
ジグソーパズル
「ピーターラビットのおはなし」から、ピーターと仲間たちがジグソーパズルになって登場です。
120周年を記念した、かわいい限定アートでお祝いしていますよ。
ピーターラビット マグカップ
絵本出版120周年のスペシャルデザインのマグカップ。ガーランドやバルーンに囲まれた、ベンジャミンやナトキンなどのおなじみのキャラクターが勢揃い!
ピーターと仲間たちと一緒にお祝いをしているような気分でティータイムを楽しめそうですね。
スマホマルチフリップカバー
120周年を記念して、ピーターラビットの世界を可愛くデザインした特別なスマホケースが登場。
便利なカードポケットに、マグネットタイプの留め具。粘着シートに固定して使えるので様々なスマホに対応していますよ。
ピーターラビット ICカードケース
通勤通学のお供に使えるICカードケースです。かばん取り付け用ストラップ付きなので普段使いしやすく便利。
ピーターと可愛い仲間たちが、120周年のアニバーサリーをお祝いしていますよ。
ピーターラビット 日記(ヒルトップ・ハウス)
著者ビアトリクス・ポターの愛した石造りの家「ヒルトップ・ハウス」前にたたずむ、ピーターと仲間達。毎月変わる扉絵は、ピーターラビットの絵本世界への招待状。
まるで絵本の世界をそのまま再現したかのような、5年連用日記シリーズ。いつからでも始められ、絵本を眺めるように日々の暮らしを彩ってくれます。
ピーターラビット ぬいぐるみ
ちょこんと愛らしいピーターの「手のひらぬいぐるみ」。丸いフォルムがとってもキュート。
赤ちゃんや、子どもへのギフトにもぴったり。人が集まるリビングのインテリアとして置かれていても癒されますね。
食器4点セット(ドットガールズ)
上品で豪華な食器セット。電子レンジ、食器洗浄機使用可能なので暮らしの中で安心して使えます。
おぎそは陶磁器生産地の岐阜県土岐市にある、強化磁器食器メーカー。日本製なので、出産祝いなどの子どもの成長イベントのお祝いにもぴったりです。
フィットちゃんランドセル 2023年モデル
ランドセル業界のパイオニア「フィットちゃん」から、ピーターラビットの可愛いランドセルが登場。上品な刺繍があしらわれ、背負いやすく汗群れしにくい「フィットちゃん」ならではの子ども思いの仕様。
世界中から愛されたピーターラビットが、子ども達の新生活に幸せを運んできてくれます。
絵本出版120周年 ピーターラビット展

先日の世田谷美術館での『出版120周年 ピーターラビット展』を筆頭に、7/2(土)~9月4(日)の期間はあべのハルカス美術館で、9月15日(木)〜11月6日(日)の期間は静岡市美術館で開催予定です。
ピーターラビットの今日にいたるまでの歩みを、約170点もの原画とともに振り返ります。原点となる絵手紙とウサギのスケッチを日本初公開!
盛大なバースデーパーティにぜひ足を運んでみてくださいね。