秋の英語絵本・洋書のおすすめ特集!ハロウィン、お月見、運動会、敬老の日、季節の洋書で心の保養
秋をはじめる洋書の1ページ

秋はハロウィンや運動会など楽しいイベントが盛りだくさん!
洋書を開き、美しい言葉に出会える絶好の機会でもあります。
今回は、秋に読みたい心がホクホクする英語絵本・洋書シリーズをご紹介。人生を豊かにする時間を堪能してくださいね。
秋の英語絵本・洋書のおすすめ特集!
敬老の日におすすめの英語絵本『My red hat』

おじいさんが女の子に、この赤い帽子には可能性がいっぱいあると教えてくれます。
この赤い帽子は、濡れないようにしたり、暖かくしたり、涼しくしたり、人生のどんな場面にも寄り添ってくれるといいます。
たくさんの愛がつまった贈り物です。
世代を紡ぐ温かいストーリー。大切な人と一緒に分かち合いたい英語絵本です。
ハードカバー: 32ページ
著 : Rachel Stubbs
サイズ : 215 x 280mm
出版社 : Walker Books
出版日 : 2020/05/07
お月見の日におすすめの英語絵本『Bringing Down the Moon』

どうやら、お月さまの美しさに魅せられるのは人間だけではなさそう。
初版発売より今年で20年。『Bringing Down the moon』は、 オランダで権威のある絵本賞「Kiekeboekprijs Award」 を受賞するなど、20以上の言語に翻訳された世界のロングセラー絵本です。
初めて見る美しいお月さまに、何とか手が届かないか。まるで恋をしたかのようなモグラの言動が純粋で愛くるしい。子どもへの読み聞かせにも、大人の秋の夜長のおともにもおすすめです。
ペーパーバック : 32ページ
著 : Jonathan Emmett 絵 : Vanessa Cabban
サイズ : 260 x 215 mm
出版社 : Walker Book
出版日 : 2017/2/02
運動会・スポーツの日におすすめの英語絵本『Elmer and the Race』

エルマーシリーズの中でも人気のタイトル『Elmer and the Race』。ぞうたちが、かけっこ競争をすることになりました。
9頭のぞうが、それぞれの体に色を塗ってよーいドン!レースが始まると、迷子になるもの、ズルをするもの、友だちを助けるものなど個性豊かなぞう達のレースが展開されます。最後にメダルをもらうのは何色のぞうなのでしょうか。
日本語でも「エルマー はやいのはだれ?」と言うタイトルで翻訳され親しまれています。運動会の時期にぴったりの洋書絵本です。
ペーパーバック : 32ページ
著 : David McKee
サイズ : 27.5 x 24.2 cm
出版日 : 2016/08/04
出版社 : Andersen Press
季節の移ろいを感じる英語絵本『The Things That I LOVE about TREES』

心を癒す洋書絵本が海外から届きました。
木の1年を通して、季節の移ろいを描いた『The Things That I LOVE about TREES』。自然の煌めく美しさを優しく教えてくれます。
春にはつぼみが咲き、夏には葉が青々と茂る大きな木。やがて秋になると、葉っぱが落ちて、枝がむき出しになって寒い冬を迎えます。
うっとり美しい水彩画と叙情的な文章に出逢うことが出来ますよ。
ペーパーバック : 32ページ
著 : Chris Butterworth 絵 : Charlotte Voake
サイズ : 250 x 230 mm
出版社 : Walker Books
出版日 : 2019/04/04
秋の収穫をお祝いしよう『BRAMBLY HEDGE Autumn Story』

緻密な水彩画が人々を魅了し、400万部以上読まれている『Brambly Hedge』。日本語でも「のばらの村の物語」と訳され、今も世界中で愛されています。
こちらは40周年記念版「A Year in Brambly Hedge」の中の1冊、秋の物語。春・夏・秋・冬の野ねずみ達の幸せな物語を楽しむことが出来ます。
野ねずみたちの幸せな暮らしを、美しいフルカラーでお祝いします。
Box入り・4冊セット(Winter Story / Autumn Story / Spring Story / Summer Story)
ハードカバー・128ページ
著 : Jill Barklem
サイズ : 146 x 176mm
出版社 : Harper Collins Publishers
出版日 : 2020/11/12
叙情的で美しい詩集絵本『TAKE OFF YOUR BRAVE』
美しい言葉で心をほくほくにしてくれる『Take Off Your Brave』。私たちと同じ時代に生きる小さな詩人が、気づきもしなかった角度から世界を見つめることを教えてくれます。
瑞々しい感性と、ノスタルジックな心象風景の世界に浸ってみてください。毎日を愛おしいと思わせてくれるあたたかな詩集です。
ハードバック : 40ページ
著 : Nadim
絵 : Yasmeen Ismail
サイズ : 250 x 195 mm
出版日 : Walker Books
出版日 : 2021/05/06
芸術の秋を楽しむ『Luna Loves ART』

美術館へ遠足に向かうLuna。作品に夢中になるLunaですが、クラスメイトの Finnは楽しむことができずに困ってしまいます。
人も家族のカタチも、芸術のようにちがう。ちがっていい。いろんな価値観に触れて、芸術から学んでいく物語。
ゴッホやピカソなどの有名作品、草間彌生さんの「南瓜」などが描かれているところにも注目してみてくださいね。いろんな視点から楽しむことが出来る洋書絵本です。
ペーパーバック : 32ページ
著 : Joseph Coelho 絵 : Fiona Lumbers
サイズ : 28 x 24 cm
出版日 : 2020/09/03
出版社 : Andersen Press
ハロウィンが盛り上がる英語絵本・洋書まとめ
ウォーリーのハロウィンナイト『Where's Wally? Spooky Spotlight Search』
暗やみで魅せる新しい世界『Where's Wally? Spooky Spotlight Search』。
まるで魔法のトーチ。暗いところでもウォーリーを探せちゃう不思議なライトで、暗やみの中を探検できちゃう特別感満載の1冊!
全ページにボーナスゲームもついた、ウォーリーシリーズの真骨頂。どれだけクリアできるかな?
ハードカバー : 16ページ
著 : Martin Handford
サイズ : 270 x 245 mm
出版日 : 2020/09/03
出版社 : Walker Books
ともだちはおばけ?!『Boo Who?』

新しい友達は小さなおばけ。「Boo」は、”同じ”じゃないから、みんなは少し戸惑います。
仲間達と過ごす時間の中で、「Boo」はみんなで楽しめちゃうとっておきのヒントを見つけたみたい!
読んだ後は、みんなと違う「Boo」がうらやましくなるかも。
子ども達自身や周りの人の個性に目を向けて、ぐんぐんと世界を広げるきっかけになってくれる、素敵な英語絵本です。
ペーパーバック : 32ページ
著 : Ben Clanton
サイズ : 260 x 250 mm
出版社 : Walker Books
出版日 : 2018/10/04
ジャックオーランタンってなあに?『Pick a Pumpkin』
「Winner of the V&A Best Illustrated Book」の受賞者 Jarvis氏が描くハロウィンの物語。
秋らしい優しく温かなイラストと、リズミカルに読み聞かせられる英語フレーズがたくさん!家庭やクラスで読み聞かせの時間を楽しい時間にしてくれます。
畑からかぼちゃを運んでくるシーンでは、背が高くて細いのも、低くて太いの。鮮やかなオレンジ、幽霊のような白、まだら模様の緑色など、たくさんのかぼちゃが登場。ジャック・オーランタンにはどれがぴったりなのでしょうか?
ハロウィンの日の家族の過ごし方や海外の文化を物語を通して知ることができる洋書絵本です。
ハードカバー : 40ページ
著 : Patricia Toht 絵 : Jarvis
サイズ : 270 x 245 mm
出版日 : 2019/09/05
ゴーストドッグが飼い主を救う!『Best Friends Forever』

ニットボーンと飼い主ウィニーの友情を描いた、笑いあり涙ありのハートワーミングな物語小説『Best Friends Forever』。
ウィニーの家族は、ニットボーンとの思い出がつまった家の引っ越しを迫られています。ゴーストになってしまったニットボーンは大慌て!どうにかしてウィニーを助けようと奮闘します。
「The The Simply Book Bookfactor 2017」で優勝。イギリスの子ども達の票がダイレクトに人気につながっています。
挿絵があって読みやすいので、英語絵本から洋書への移行期にもおすすめです。
ペーパーバック : 256ページ
著 : Mitch Johnson
サイズ : 198 x 130mm
推奨年齢:Age7+
出版社 : Usborne
文学賞総なめ!『The House with Chicken Legs』
マリンカは、友達がいる普通の暮らしに憧れる女の子。というのも、マリンカのおばあさんは魔女、家にはニワトリの足が生えていて、不定期に移動します。
運命に翻弄されながらも、マリンカは自分の進むべき道を探すことを決意します。
「WINNER of the Junior Design Awards」など、数々の栄誉ある賞を総なめにした実力派の洋書。見た目にも不気味なこの本の真髄に触れてみませんか?
ペーパーバック : 352ページ
著 : Sophie Anderson 絵 : Elisa Paganelli
サイズ : 198 x 130mm
出版社 : Usborne
推奨年齢 : Age 9+
出版社 : Usborne
魔法の世界の大冒険『The Castle of Tangled Magic』
「Magic awaits, all you have to do is believe...」
魔法の出入り口を見た13才のオリア。しかしその場所は、魔法使いによって支配された場所。オリアは限られた時間の中、愛する家族や友達を守るために奔走します。
まるで映画をみているかのようなドラマチックな展開に、読み進める手が止まらなくなってしまいますよ。
ペーパーバック : 416ページ
著 : Sophie Anderson 絵 : Saara Soderlund
サイズ : 198 x 130mm
推奨年齢:Age 9+
出版社 : Usborne
忘れられない旅にでかけよう!『Train to Impossible Places Adventures 』シリーズ
「WINNER of the Made for Mums Award」をはじめ、多くの賞を受賞している注目のシリーズ『The Train to Impossible Places』。
真夜中に不気味な音がします。階段を降りるとそこには、魔法の配達エクスプレスが家の中で轟音をとどろかせているのです。
スージーは列車にとびのり、郵便配達員と共に秘密の小包みの配達に向かうところから物語が始まります。ワクワクする冒険の旅へ出発です。
【書籍詳細】
・The Train to Impossible Places (384ページ)・The Great Brain Robbery (400ページ)・Delivery to the Lost City(416ページ)
著 : P.G. Bell 絵 : Flavia Sorrentino
サイズ : 198 x 130mm
出版社 : Usborne
推奨年齢 : Age 9+
秋には心があたたまる優しい読書タイムを

お気に入りの飲み物やブランケットに包まれて、洋書の世界を旅すると幸せな気持ちになります。
季節感を感じる秋の読書を、楽しんでみてくださいね。