小さな洋書屋のはじまり

Breaking the wall

小学校での英語科導入、中学校でのオールイングリッシュ授業、高校入試でのスピーキングテスト導入など、子ども達の時代は、英語ベースで情報を得るようになると言われています。

「Cowii えいご絵本専門店」の店主は2児の母。

子育て中に英語絵本を買いたくても

  • 輸入絵本は高額
  • 為替など、海外サイトへの漠然とした不安
  • 配送に1~2ヵ月かかる
  • 買い物サイトのランキングに掲載されている絵本は古すぎる
  • 都市圏の書店にしか英語絵本がおいていない

といった不安を抱え、なかなかすぐに思い描ようなものを手にいれられませんでした。

「英語学習者の不安を解消したい!」

そんな思いとともに始めた小さなオンラインの洋書屋。

当店を通して、子ども達や英語学習者がもっと気軽に英語絵本を手に入れられるようになるといいなと願い、洋書屋を始めました。

一日限りの実店舗販売

「GREEN HOOP MARKET」に出店させていただいた日のこと。

当日はまさかの雪の影響で、道路状況が悪く、マルシェ開始時間が遅延。

お客さんは来てくれるのかとドキドキしながら会場に向かい、洋書を並べました。

ありがたいことにたった5時間だけだったにもかかわらず、お店は大盛況(ご来店くださった皆さま、本当にありがとうございました。涙)。

お子さまの英語学習に、お孫さまのプレゼントに、保育士の方、旅をするお姉さまや成人男性まで。

洋書を通して、皆さまのお話を伺いながら、選書させていただいた時間はあたたかかった。

いつもは、Yahoo!ショッピングに梱包や配送を委託しているので、お客様に直接お届けできるとても貴重な時間となりました。

小さなオンライン書店ながら、他にはない選書力と世界を作っていきたい、と思っています。

英語絵本の読み聞かせの普及

1月~3月の期間は特に、個人のお客様以外にも、各種学校様や幼稚園様などからのご注文をいただく機会に恵まれました。

選書して通関輸入した洋書を、教育機関様にお届けできることを、心から嬉しく思っております。

小さな歩みを積み重ねながら、当店を訪問してくださる皆さまのおかげで運営させていただいていることを実感しております。

洋書絵本の販売会や、読み聞かせ会などの需要などがございましたら、お問い合わせフォームよりご遠慮なくご相談くださいませ。

東京多摩地区から移動できる範囲となりますが、可愛い洋書たちを持って参上させていただきます。

本年度も、「Cowii えいご絵本専門店」をどうぞよろしくお願いいたします。

店主 Profile:英語科教員免許 、TESOL(英語教授法)、Teaching Young Children(児童英語教授法)、ITIJ(通訳翻訳)ディプロマ取得。現役英会話講師。前職は年金事務所職員。甘いものとコーヒー好きの2児の母。