英語で「こどもの日」を伝えよう!端午の節句
「こどもの日」って英語でなんて言う?
先日デパ地下へ行くと、こいのぼりや兜など「こどもの日」にちなんだお菓子がたくさん!
日本の「子どもの日」は、5月人形を飾ったり、柏餅を食べたり、世界の中でもユニークな風習があります。
「こどもの日」を英語で伝えたい!
そんなあなたに役立つ英語をお届けします。
What is ”Kodomo-no-Hi”?
「Children’s Day」や「Boys' Day」と翻訳される「こどもの日」。実際に英会話で使える英語フレーズをご紹介します。
"Kodomo-no-Hi" is a seasonal festival on May 5th with tradition to pray for the happiness and well-being of boys in Japan.
「こどもの日」は、5月5日に男の子の幸せと健康を願う日本の伝統行事です。
It's also called "Tango-no-Sekku".
「端午の節句」とも呼ばれています。
In 1948, this day was established as a national holiday”Kodomo-no-Hi”and started to include the well-being of all children, regardless of gender.
1948年に「こどもの日」として祝日に制定され、性別を問わず全ての子どもの幸せを願うようになりました。
How to celebrate Kodomo-no-Hi
Decoration | こいのぼりと兜
Outside their houses, families with boys fly and decorate carp-shaped streamers called "Koinobori".
男の子のいる家庭では、家の外に「こいのぼり」が飾られます。
These days, small Koinobori is available to fit Japanese houses.
最近では、日本の家に合うように、小さなこいのぼりも手に入ります。
Inside, they decorate with a samurai helmet and armor, hoping their son will grow up to be brave and strong.
家の中では、男の子が勇敢で強く育つようにと願いを込めて、武士の兜や鎧を飾ります。
Children often play with origami and newspaper to make samurai helmets for Children's Day at kindergarten.
幼稚園では、子ども達は子どもの日に向けて、折り紙や新聞紙で兜を作る遊びをよくします。
Ritual offerings|お供え物
The family with boys prepare special foods as ritual offerings.
男の子の家族は、お供え物として特別な食べ物を用意します。
Kashiwa-mochi is a steamed dumpling filled with sweet red bean paste and wrapped in an oak leaf.
柏餅は、柏の葉で包んだあんこ入りのおもちです。
The oak leaf symbolizes strength and is believed to protect the health and well-being of children.
柏の葉は強さの象徴で、子ども達の健康と幸せを守ると信じられています。
Chimaki is a savory rice dumpling wrapped in bamboo leaves and tied with a piece of Japanese rush called Igusa.
ちまきは、香ばしいご飯を笹の葉で包み、イグサで結んだものです。
The ingredients of chimaki are chicken or mushrooms, depending on regional and family traditions.
ちまきの具材は、地域や家庭の伝統によって、鶏肉や椎茸が使われます。
Don't eat the oak leaves and bamboo leaves.
柏の葉も笹の葉も食べないでね!
Enjoy eating mochi and rice inside.
中のお餅や、ご飯を食べて楽しんでくださいね。
Happy Children's Day! 素敵な子どもの日を!
日本の誇れる文化、「子どもの日」をぜひ外国の方に伝えてみてくださいね!